• HOME
  • 事務所紹介
  • 代表者
  • スタッフ紹介
  • 報酬一覧表
  • 個人情報保護方針
会社設立手続の流れ
HOME > 「会社設立手続きの流れ」→「会社設立らくらく安心プラン」
コンテンツ一覧 スタッフブログ
新妻公認会計士・税理士事務所MAP
〒141-0022
東京都品川区東五反田1-10-7
アイオス五反田ビル308号

「会社設立手続きの流れ」→「会社設立らくらく安心プラン」

当事務所の会社設立らくらく安心プランでは、設立企画書の作成からスケジュール管理、公証人の手配から設立登記申請書類の作成まで丁寧にサポートします。
当事務所では、会社設立に必要な定款を電子定款で作成するため、印紙代を節約でき、自分で設立する場合よりも安く会社設立ができます。。

設立手続

  1. 会社の基本的事項の決定
    • 会社の商号(会社名)
      既に同じエリアに同じ社名の会社が存在すると設立後に問題になる可能性がありますので、事前に同一商号の有無の確認が必要となります。
    • 会社の目的(事業の内容)
    • 会社の本店所在地(住所)
    • 会社の資本金
    • 会社の出資者(株主)
    • 会社の代表者と役員
  2. 印鑑の作成

    会社の印として、通常必要になる以下の印を作成します。代表印を作成します。

  3. 印鑑証明書の取得

    設立発起人の印鑑証明が必要になりますので、事前に取得しておきます。

  4. 定款の作成と定款の認証

    定款とは、会社の商号、本店、目的など「1.会社の基本的事項の決定」で決めた内容を記載し、これから会社を運営していく上での基本的なルールになります。
    当事務所では電子定款を作成し、定款に貼付する印紙代を省きます。
    株式会社の設立の場合には、公証人役場において定款の認証が必要になります(合同会社の設立の場合は、定款の認証は必要ありません)。

  5. 出資金の払込み

    資本金となる出資金を発起人の個人の銀行口座に振込みます。
    払込み部分の通帳のコピーを証明書として使います。

  6. 議事録などの必要書類および登記申請書の作成

  7. 設立登記申請

    申請書類一式が揃ったら、会社設立の登記を法務局(登記所)に申請します。
    なお、登記を申請した日が会社の設立日(創立日)になります。

  8. 設立後の各種届出

    会社の設立登記が完了したら、税務署、社会保険事務所などに届出を行います。
    また、取引銀行を決めて、銀行口座を作ることも必要です。

  9. さあ、これで会社がスタートします!

株式会社の設立

 
自分で設立する場合
らくらく安心プラン
定款印紙代
40,000円
0円
定款認証手数料
50,000円
50,000円
定款謄本代
2,000円
2,000円
登録免許税
150,000円
150,000円
当事務所の手数料
0円
27,000円
その他
交通費・郵送費など実費
交通費・郵送費など実費
合計
242,000円
229,000円

合同会社の設立

 
自分で設立する場合
らくらく安心プラン
定款印紙代
40,000円
0円
登録免許税
60,000円
60,000円
当事務所の手数料
0円
21,600円
その他
交通費・郵送費など実費
交通費・郵送費など実費
合計
100,000円
81,600円

自分で設立する場合と、当事務所にご依頼頂く場合の違いは、定款の印紙代にあります。
定款は課税文書であるため、通常、定款を作成し保存する場合には4万円の収入印紙を貼付する必要があります。
当事務所にご依頼頂く場合には、印刷を行わない電子定款を用いますので、収入印紙を貼付する必要がなく、コストが安く済みます。